なぜ英語の勉強をしていますか?

新型コロナウイルス感染症拡大のため約2年間フィリピンの語学学校は受け入れを中止していましたが、2022年の3月10日より観光ビザの発給が再開を機に一部の学校が再開を決定しています。

LINEで再開通知を受け取る

(※こちらのLINEはセブ留学再開に関する最新の情報や各語学学校のコロナ対応などについての情報を配信させて頂きます。
チャットでご相談は可能ですが過度な勧誘は一切致しません。)

その他

こんにちは。セブ島留学マスターのオザキです。

突然ですが、みなさんはなぜ英語の勉強をしていますか?

TOEICでいい点を取るため?それともお隣に外国人のご夫婦が引っ越してきて仲良くなりたいからですか?

理由もなしに勉強している人はいないと思います。

 

TOEICの点数を伸ばしたいから勉強する

b2a07ce9e24a798a7886e5d0e73ded79_s

やっぱり留学の相談をさせて頂いていると、「TOEICの点数を伸ばしたい」という方は多いです。別に悪いことではありません。僕もそうでした。

日本人で英語の勉強をしている人だと、TOEICのことを知らない人は少ないんじゃないでしょうか。

特に大学生だと就職活動前にTOEICで高い点数を取っておきたいという人もいるでしょう。

僕が大学生だったころは「履歴書に書けるのは○○○点からだから、最低でも○○○点はほしいよね~」的な会話もありました。今もあるんですかね?

TOEICで高得点を取ることはいいことだと思います。テストなんだから高得点をとって悪いはずがありません。でも、あなたが英語を勉強しているのは、TOEICで高得点を取るためですか?それとも英語でコミュニケーションができるようになりたいからですか?

僕も実は大学に入学したてのころ、「とりあえずTOEICの勉強でもしとくか」という軽い感じで英語のん勉強を始めました。初めて受けたときは500点弱くらいだったかな?高校時代から”科目”としての英語は嫌いではなかったです。受験するたびに50点~100点のペースで点数が上がり、2年生のときには700点台になりました。

でも、勉強をしててもまったく楽しくなかったんですよ。TOEIC対策の参考書を一冊借りて、過去問を繰り返し解いていただけだったので。

英会話力が上がってるという実感は全くないし、英語の授業でもネイティブの先生に話しかけることなんてできませんでした。TOEICの点数は上がっても僕の英会話力は”This is a pen.”(中学1年レベル)で止まってました。

でも意外といるんですよね、TOEICで800点を超えているのに”How are you?”と聞かれると”I’m fine, thank you. And you?”しか答えらない人。実際に僕の周りにもいました。体調が良くないときでも”I’m fine, thank you.”なんですよ。ぜんぜんfineじゃないんですよね。

「さすがにTOEICで800点超えててそれは噓でしょ?」と思った人もいると思いますが、アウトプットの練習をしてないんだからあたりまえなんですよ。参考書や過去問とにらめっこしているだけで英語が話せるようになるはずがありません。

 

楽しい方が続けられる

9c1984415b1f8a8766d9138fb1a857c5_s

僕はTOEICの勉強をやめました。楽しくないし、それと同時に「なぜ今TOEICの勉強をしているのだろう?」「仮にTOEICの点数が認められて就職したとしても、英語を使う機会なんてある?というか、”This is a pen”レベルで英語を使った仕事なんてできるはずがない」という気持ちになり、なんだか自分がしていることが無駄なように感じ始めました。

次に英語の勉強を始めたのは大学3年生の後半になったころでした。そのときはTOEICで高得点を取るというためではなく、「いろいろな国の人と話したい」という理由で勉強していました。

なぜそのようになったかは長くなるのでここには書きませんが、その時は英語の勉強が今までよりも楽しく感じました。勉強方法は違いますけどね。以前まではTOEICの問題集を解いていただけでしたが、大学にいるネイティブの先生に話かけたり、日常英会話で使えるフレーズを勉強したりしていました。それまでは全く興味のなかった海外のテレビ番組も面白いと思ったりするようにもなりました。

やっぱりなんでも楽しいと感じているときの方が伸びますよ。僕はそう思いました。

TOEICが100点上がったときよりも、英語をつかって会話が少しずつできるようになってきたと感じた時の方がぜんぜん嬉しかったですし、勉強も続けようと思いました。

もちろん英語の勉強は楽しいと感じるときだけではないですよ。

例えば、海外の大学や大学院に進学するために、IELTSやTOEFLの勉強をしている人もたくさんいますが、大変だと思います。イヤになることだってあると思います。でもこの人たちにとってはIELTSやTOEFLで高得点を取るということが最終目標ではありません。進学して自分の学びたい分野の勉強をするという目標があるんです。だから頑張れるんです。進学後の自分がイメージできている人だっているんじゃないでしょうか。イメージするだけでもワクワクもするだろうし、大変でもまた頑張ろうという気持ちにもなれると思います。高得点だけが目標だったらあんなハードな勉強続かないですよね。

海外進学だけでじゃなくて、「海外の友達を作りたい」とか、「ブロンド美女の彼女がほしい」とかでもぜんぜんいいと思うんですよね。友達を作るにしろ、恋人を作るにしろ、”This is a pen.”レベルではダメなので、ほんとに友達や恋人を作りたいと思っている人は必死に英語でコミュニケーションができるように努力するでしょうし、友達ができれば楽しくなってまた勉強をするモチベーションにも繋がると思います。

 

TOEICのためだけの勉強なら日本で十分

23017dcc6d022eb539aad69a9933d766_s

『履歴書にTOEIC900点と書く』というのも一つの目標にはなりますが、それが最終的なゴールだと言語を学ぶ理由としてちょっとさみしくないですか?

もちろん、TOEICで高得点を持っていると就職に有利になったりとベネフィットがあるわけなので、高得点取得を目標とすることは悪いことではありません。

でも、もしあなたの目標がTOEICで高得点を取得することだけなのであれば、フィリピンに限らず、わざわざ留学をする必要はないと思います。

日本では丁寧に日本語で解説されているTOEIC対策の参考書がたくさんありますし、短期間でもスコアアップをすることができる講習などもあります。

TOEICの勉強だけだったら、日本でも十分です。むしろ日本語でしっかりとレクチャーを受けた方がいいと思います。

フィリピンではせっかくマンツーマンクラスがあるのだから、問題集とのにらめっこではなく、日本ではなかなかできないアウトプットに力を入れて学習していただければいいのではと思ってます。

ちなみにですが、僕はTOEICのための勉強をやめてから、試しに一度受験してみると知らない間に800点台になっていました。TOEICは50点くらいだと簡単に前後するのであまりあてにならないですけどね。

TOEIC専用の勉強をしなくても点数が上がることもあるんですよね。

「TOEICの点数を上げたいな~」と思っている人も、せっかくフィリピンに留学するのであれば、TOEICの点数だけではなく、いろいろ上げて帰ってくださいね。

 

~ 最後に ~

英語を勉強する理由なんて人それぞれです。「こういう理由でないとダメ」というものはないです。僕の場合は「いろいろな国の人と話したい」でした。今もいろんな学校を視察させて頂いて、講師の方ともお話をさせて頂いたりもしますが楽しいですよ。

みなさんはどうして英語の勉強をしていますか?

一度考えてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました