【重要】失敗しないフィリピン留学の正しい語学学校の選び方とは?

新型コロナウイルス感染症拡大のため約2年間フィリピンの語学学校は受け入れを中止していましたが、2022年の3月10日より観光ビザの発給が再開を機に一部の学校が再開を決定しています。

LINEで再開通知を受け取る

(※こちらのLINEはセブ留学再開に関する最新の情報や各語学学校のコロナ対応などについての情報を配信させて頂きます。
チャットでご相談は可能ですが過度な勧誘は一切致しません。)

失敗しない留学

格安でマンツーマンレッスンが特徴のフィリピン留学は今や人気の留学先となっています。
英語に対するニガテ意識がなくなった、スピーキングの時間がたくさん取れてある程度英語が話せるようになったという留学経験者からの感想を聞くことが多いですが、フィリピン留学は意味がない、英語が伸びなかったというネガティブな意見があるのも事実。
フィリピン留学で英語が伸びる人、英語が伸びない人の差がでてくるのはどうしてでしょう。

フィリピン留学を成功させるコツは語学学校の選び方にあります!
失敗だという意見を持った方の中にはもしかしたら間違った語学学校選びをしてしまったのかもしれません・・・・

留学を経験した友達の話や口コミを参考にするのも語学学校選びの1つの方法ですが、留学開始時の英語レベル・留学や英語に対する価値観・ライフスタイル・勉強のスタイルは人によって全てバラバラです。
「他の人には合っているけど自分には合っていなかった」なんてことは普段の生活でもあり得ることで、実はフィリピン留学でも当てはまります。

フィリピンには100以上の語学学校があると言われており、それぞれの語学学校で特徴が全く違います。
この中から自分にあった語学学校を1つ選ぶのはかなり時間がかかります。
これからフィリピン留学を考える方、語学学校選びで悩んでいる方は「フィリピン留学して良かった!」と満足してもらえるような留学生活を送ってほしいのでぜひ参考にしてください。

フィリピン留学を成功させる4つの手順

その1.留学の目的や目標を決める


留学しようと考えたときに必ず一番最初に決めてほしいのが留学の目的や目標です。
ここで留学の軸がブレてしまうとまず失敗します。

英語を学ぶ理由や目的は本当に人によってバラバラです。
海外の友達を作る為に日常会話レベルの英語力を身に着けたい、受験や進学の為に英検やTOEICのような資格やスコアを上げたい、仕事でビジネス英語が必要になったなどいろいろことが挙げられます。

フィリピン留学では一般英語を学ぶESLコースが一番人気がありますが、この一般英語でも海外旅行で困らない程度・外国人観光客と少し話せる程度、日常生活レベル程度の英語、ネイティブの人と話せる程度など細かくすることができます。
さらに一般英語コース以外にもビジネス英語・試験対策(TOEIC/IELTS/TOEFL)・ITプログラミング・ワーキングホリデー・医療英語・CA養成コース・親子コースなど細かく分けることができます。

まずは自分がどの種類の英語を学びたいのか、どのくらいの英語力を身に着けたいのか把握しておきましょう。
例えばですが、TOEIC800点の目標にしてこれから留学する語学学校でTOEICコースがなかったらどうでしょうか。
ミスマッチが起こてしまい、何のために留学するのかワケがなくなってしまいます。

その2.自分の勉強スタイルと学校のスタイル(校則)を合わせる


フィリピンの語学学校はノンスパルタ・セミスパルタ・スパルタの大きく3つに分かれます。

それぞれの簡単な特徴を表にまとめたのでこの中から自分の勉強スタイルに合う学校を選ぶようにしましょう。
[table id=14 /]

フィリピン留学では校則を破ると罰則が与えられ、それが積み重なると最悪の場合強制退学させられることがあります。
実際にあったケースですが校則を破って強制退学させられ、急遽学校を探して欲しいとお問い合わせをもらったこともあります。

例えば外出が好きなアウトドア派の人が間違えてスパルタの学校を選んでしまうと外出できないことからストレスを感じ、勉強にも悪影響がでてしまいます。

その3.絶対に譲れないものや優先順位を決める


次は学校の特徴と自分の性格やライフスタイルにあったものをすり合わせて、優先順位を決めて行きます。
フィリピン留学では語学学校の敷地内にある寮に滞在し、食事も提供されるパッケージ型の留学スタイルで、勉強だけ専念できる環境になっています。

でも留学期間中はずっと一緒の場所で生活するので多少なりともストレスに感じることは必ずでてきます。
留学生の英語力を伸ばすだけでなく快適な留学生活を過ごしてもらうために各語学学校でもいろんな取り組みを行っています。
お問い合わせなどでもよく聞かれるものをピックアップしたので以下の中からこれだけは絶対に譲れなくて優先度が高いものを最低でも3つ選んでみましょう。

  • 費用
  • 「フィリピン留学=セブ」というイメージが根付いていますがセブ島以外にも留学できる都市があり、実はセブ島の留学費用は他の都市と比べると少しだけ高いです。予算に限りがある人はセブ以外の都市で留学すると費用を抑えることもできます。

  • 治安
  • 都市部のマニラやセブは人が集中する為、自然とトラブルの件数も多くなりますが、学園都市のバギオや観光客が少ない田舎のエリアだとトラブルの回数は少なくなります。
    ただ日本ほど治安はよくないので海外であることは認識しておいてください。

  • 学校資本
  • 日本資本と韓国資本の2つに分かれます。
    特徴を簡潔にすると以下になりますが、細かい違いについては後日、別の記事にて紹介します。

    ①日本資本:初海外や英語初心者向け・日本人スタッフが多く安心・規則が緩め・マンツーマンレッスン多め
    ②韓国資本:上級者まで対応したコース・多国籍・学校規模が大きい・歴史がある・グループレッスンを混ぜたバランス型

  • 食事
  • 実は留学中の食事はかなり重要です。
    バイキング形式で毎日3食提供されるのが主流ですが、一部では食事代は有料、土日祝は食事の回数が減る学校というのもあります。
    ごはんがまずいとモチベーションが一気に下がり、勉強の効率にも影響してくるので食にもこだわりたい人はぜひチェックして欲しいポイントです。

  • 現地でのサポート
  • 現地には各国のスタッフがいて、留学中のサポートをしてくれる日本人スタッフも在籍しています。
    初海外や留学が心配という方は日本人スタッフの多い日本資本の語学学校だとより安心です。

  • 講師の質
  • 定期的に講師へのトレーニングをすることはどの語学学校でも当たり前になっていますが、4年制大学の教育学部を卒業したフィリピン人しか採用しない、有名大学を卒業した優秀なフィリピン人を採用する、講師歴10年以上のベテラン講師がいるなど、学校にもよっても講師の質や採用基準は異なります。

  • ネイティブのレッスン
  • レッスンは基本フィリピン人が行いますが、ネイティブ講師が在籍している語学学校だとネイティブのレッスンをうけることができます。

  • 部屋がきれい
  • 最近はお部屋のリフォームなどで快適になりつつありますが建物の築年数・寮タイプとホテルタイプの学校などでもクオリティーの差がでてきます。

  • 学校周辺の環境
  • 学校の近くにショッピングモールや外食できるレストランなどがあるなど立地の良さも関係してきます。

  • ワーホリ対策
  • ワーホリ前にフィリピン留学でスピーキングの基礎を身に着けたい留学生が最近のトレンドになっています。
    ワーホリで役に立つ履歴書の書き方や仕事探しでの面接対策といったこともフィリピン留学中にできるので一石二鳥です。

  • 年齢層
  • 社会人が集まりやすい、大学生が集まりやすい、親子が集まりやすいなど年齢でわかれることもあります。

  • 国籍比率
  • 日本資本の語学学校は日本人留学生が70~90%など大半を占めます
    韓国資本だと日本・韓国・台湾からの留学生がそれぞれ国籍の3割を占めますが、この他に集まる学生はベトナム・中国・タイ・モンゴル・ロシア・中東・ごく少数でヨーロッパや南米からの留学生も集まったりします。

  • 留学生の質
  • 観光メインの留学、遊びと勉強の両立型、勉強重視など学校によって留学生の意識も変わってきます。
    留学の目的が一緒であることで勉強のモチベーションをキープさせる効果をもらたしてくれます。

  • マンツーマンレッスンの数
  • 1日の平均マンツーマンレッスン数は4~5つほどです。英語初心者やグループクラスは必要ないという人には全部マンツーマンレッスンで対応できる学校なんていうのもあります。

  • 校内イベント
  • クリスマスやハロウィーンなど大きなイベントはどの語学学校でも主催されますが
    留学生同士の交流をもっと活発化させるために毎月イベントを行うところをあります。

  • ジム・プールがある
  • 学校によってあったりなかったりすることがあります。敷地内にあれば無料で使えることが多く、学校内に無い場合は提携先のジムやお金を払って外部のジムを利用することになります。

  • 学校の規模
  • 30名程度の小規模校から500名くらいまでの大規模校まで学校の大きさも違います。
    少人数の留学生と深く付き合っていきたい人はアットホームな小規模校、たくさんの留学生の友達をつくりたい方には100名以上の中規模以上の学校がおすすめになってきます。

  • 学校の歴史・実績
  • ここ3,4年前にできた語学学校から20年以上の歴史のある老舗まであります。
    老舗の学校であるほど、留学生の受け入れ実績なども多く、安心できる判断材料の1つにもなります。

    その4.留学エージェントに相談する


    下調べをして留学したい語学学校が決まっているのであれば直接問い合わせるのがアリですが、初めての留学でちょっと心配、自分にピッタリな学校が選べるか少しでも心配に感じるようであれば留学エージェントに迷わず相談しましょう!

    気になった語学学校に直接問い合わせることも可能ですが、自分にピッタリの学校かどうかまでは判断してくれません。
    だってスマホを選ぶ時にソフトバンクに行ってドコモやauの商品を案内することは絶対にないですよね。

    一方、留学エージェントではたくさんの語学学校を紹介しており、カウンセリングを通してあなたに合いそうな語学学校を3~5校ほど紹介してくれます。

    学校を紹介されたらその場で決めるのはちょっとリスクがあるのでまずは学校パンフレットを一通り見てみましょう。
    資料だけではわからない部分がたくさんあるので、留学の目的にあった学校なのか、優先したいものがその学校にあるのかを留学エージェントの
    カウンセラーさんに相談して分からないとこがなくなるまでどんどん質問してみて下さい。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか。
    語学学校の選び方を一歩間違えてしまうと、留学の目的が達成できなかった英語が伸びなかったという残念な結果に終わってしまう可能性があります。

    コロナの影響でフィリピン留学ができるまではまだまだ時間がかかりそうですが、時間はたっぷりあるので焦って語学学校を決める必要はありません。
    留学の目的を設定することで自分にピッタリの語学学校を選ぶことができ、その目標達成に向けて留学資金を用意したり、留学前の
    事前学習といった次のステップに移ることができます。

    まだ明確な目的が定まらず漠然と留学したいと思っていても、留学の目標設定の仕方や私自身の留学体験を踏まえながら失敗しないあなたにピッタリな留学プランを一緒に考えていきますのでぜひお気軽にご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました