セブ留学の人気おすすめ学校ランキング

更新日: 2022-06-17

最大12万円割引 | セブ島留学マスター 最大12万円割引 | セブ島留学マスター

フィリピン(セブ島)にある人気の学校の特徴

2020年から約2年もの間、留学の受け入れが中止となっていたセブ留学ですが2022年3月より本格的に受け入れを再開しています。既に一部の学校では満室となっているためこちらで紹介をさせて頂く人気の学校へのお申し込みはお早目のご検討をお勧めします。

こちらページではセブ島やバギオなどで人気があるお勧めの学校ランキング形式で紹介し、その特徴やポイントについて解説を行っていきます。

施設がよい

アフターコロナで最も人気がある学校の特徴は施設が良い学校です。比較的長期間の留学生が多いことも要因の一つかもしれません。

もともと施設がよかった学校やコロナ禍でリノベーションを行った学校、移転などにより新キャンパスで留学の受け入れを再開している学校が人気となっています。

費用が安い

残念ながら留学を再開したほとんどの語学学校が従来と比較し料金の値上げを行っています。更に追い打ちをかけるように円安が進行しておりドル建ての語学学校の学費がかなり割高になっています。

但し、料金を据え置きにしている学校や円建ての学校は比較的安く留学することができるため人気が集中しています。

食事が美味しい

留学前はそれほど気にしている方が少ないのですが、結果的に食事が美味しい学校は総じて卒業生の満足度が高い結果となっています。

フィリピン留学を経験した方であれば分かると思いますが、急な環境の変化に対応ができず渡航後まもなく体調を崩してしまう留学生が大変多くいます。

日々の健康管理における食事が与える影響は相当なものです。ストレスなく留学生活を送るためにも栄養バランスを考えられた美味しい食事を提供している学校は人気が高い傾向にあります。

コロナに関する特別キャンセル規定を設けている

本格的にセブ留学が再開したとはいえ、いつまた新型コロナの変異株によって留学ができなってしまう可能性がないとも言い切れません。

渡航前や渡航後にやむを得ず留学をキャンセルしなければならなくなった場合の補償や返金規定をしっかり明記している語学学校を選びましょう。

人気のある学校を選ぶときの注意点

人気のある学校は早ければ半年前にはお部屋が満室になってしまいます。特に社会人の方に人気の1人部屋に関しては各学校とも部屋数が限られているため直前でのお申し込みはお勧めできません。

ほとんどの人にとって一生に一度の海外留学を妥協しなければならない事に繋がってしまうため余裕を持った留学計画を立てましょう。

またコロナ前と異なり入国の制限や学校や留学エージェントのキャンセル規定についてもしっかり確認をしておきましょう。

フィリピン(セブ島)にある人気の学校ランキング

No1.EV Academy(イーブイアカデミー)
学校名 EV Academy(イーブイアカデミーの詳細)
地域 セブ島
受け入れの開始 2022年6月5日~
お勧めの理由 セブ島で最も施設がよい学校
注意点 2022年の夏休みシーズンは1人部屋は満室、ドル建てのため円安が進むと学費が高くなります

施設が整っていてしっかり英語学習に集中できる学校

EV Academyは再開後にダントツで一番人気の学校です。

コロナ前から人気は非常に高かったのですが再開の発表も早く厳しい環境で英語を習得したい方に人気となっています。

スパルタ規則(※セミスパルタも選択可)のため平日は英語学習に集中する中で学校の中でちょっとした息抜きなどができるバスケットコート、バトミントンコート、映画鑑賞が可能なシアタールーム、ビリヤード、卓球、スポーツジム、マッサージルームなどが設置。

食事もビュッフェ形式で豊富なメニューからバランスの良い食生活を送ることができます。

No2.Pines(パインス)
学校名 Pines(パインスの詳細)
地域 バギオ
受け入れの開始 2022年4月1日~
お勧めの理由 渡航前のキャンセルは全額返金、学費も安い
注意点 バギオ特有の気候で6-11月は雨が多い、試験対策コースは姉妹校のチャピスキャンパスに滞在となる。スパルタ規則、セミスパルタ規則は選択が可能ですが、入学して2週間の間はスパルタ規則となります。

英語学習にしっかり集中できる学校

Pinesはバギオのある最も人気のある学校。

2018年に移転した新キャンパス清潔感があり女性に人気。ドミトリーは大人数のお部屋でも広くしっかりとプライベートが確保できる造りになっている。

渡航前のキャンセルの場合は入学金を含め全て返金の対象となるため万一新型コロナによる影響などで渡航ができなくなった場合にも安心できる。

No3.Cebu Blue Ocean(セブブルーオーシャン)
学校名 セブブルーオーシャンの詳細
地域 セブ島
受け入れの開始 2022年6月4日~
お勧めの理由 渡航前のキャンセルは全額返金、円建てのため比較的安い
注意点 2022年度の7月30日と8月13日の入学は国籍割合を維持するために受け入れ中止。

リゾート留学を満喫できる学校

セブブルーオーシャンはセブ島のリゾートホテルが立ち並ぶマリバゴエリアにある学校。学校名の通りセブ島の海が一望できリゾート留学を満喫でき特に女性に人気

一般留学、親子留学共に人気があり2022年の7月30日と8月13日の受け入れは中止となっています。また1人部屋も夏休み期間は満室となっています。

円建ての学校で渡航前のキャンセルの場合は入学金を含め全て返金の対象となるため万一新型コロナによる影響などで渡航ができなくなった場合にも安心できる。

No4.CIA(シーアイエー)
学校名 シーアイエーの詳細
地域 セブ島
受け入れの開始 2022年6月3日~
お勧めの理由 2022年にオープンの新キャンパス、ホテル並みの設備、料金を据え置き
注意点 未完成のフロアがあるため改装中(2022年度中に全てのフロアが完成予定)

ホテルのような設備の学校で快適に留学生活が送れる

セブ島の人気老舗学校がマクタン島にニューキャンパスを2022年にオープン。

ホテル並みの設備で600名の学生を収容できるマンモス校。一般英会話、IELTS、TOEIC、ビジネス英語、親子留学など英語学習の目的を問わず万人向けの学校。

セミスパルタ規則のため厳しすぎず緩すぎない環境で英語を学べる。

No5.3D Academy(3Dアカデミー)
学校名 3Dアカデミーの詳細
地域 セブ島
受け入れの開始 2022年7月3日~
お勧めの理由 学費が安い、セブの中心地にあり立地がよい
注意点 治安があまりよくないエリア

費用が安く大学生や20代の社会人に人気

セブ島にある費用が安い学校として人気の3Dアカデミー。

日本資本の学校としては珍しくネイティブ講師が在籍していて欧米圏への二ヵ国留学やワーホリを検討している学生に評判がよく人気の学校。

日本人学生が多いがベトナム人や台湾人、ロシア人、中東など比較的国際色は豊か。

学校主催で豊富なアクティビティを行っており(※2022年の募集については要確認)、英語を学ぶだけでなく観光や国際交流なども楽しむことができる。

その他のフィリピン(セブ島)にある人気の語学学校一覧

フィリピン(セブ島)にある人気がある語学学校の一覧を表示していますが更に希望の条件で絞込検索をすることができます。

エリア

勉強スタイル

専門コース

  • IELTSの点数保証コースがある学校
  • TOEICの点数保証コースがある学校
  • TOEFLの点数保証コースがある学校

学校設備

  • 通常のwifiでなく光回線

こだわり条件

  • 年間を通し日本人の割合30%以下