フィリピン・セブ留学でよくある質問

留学を失敗させないためには事前の情報収集が重要

学校選びや渡航前の質問

自分に合った失敗しない学校の選び方

ビザや入国に関する質問

新型コロナの流行による入国規制やビザについて

留学生活についての質問

留学開始後の注意点や生活に関して

更新日: 2022-06-18

お申込み前の質問

ワクチン未接種でも留学できますか?

現在、ワクチン未接種の方はフィリピンへの入国ができないため留学をすることができません。2回以上の接種で条件付きの入国が認められますので留学が可能となります。

接種回数 入国条件
未接種 入国が認められません
1回接種 入国が認められません
2回接種 ・渡航の48時間以内に実施したRT-PCR検査の陰性証明書、または24時間以内に医療機関で実施した抗原検査の陰性証明書を提出
・パスポート(残存が入国+半年)を所持
・ワクチンパスポート(デジタルパスポート)の所持
・入国から30日以内にフィリピンから帰国もしくは第3国へ渡航するための航空券の所持
3回接種 ・パスポート(残存が入国+半年)を所持
・ワクチンパスポート(デジタルパスポート)の所持
・入国から30日以内にフィリピンから帰国もしくは第3国へ渡航するための航空券の所持

全く英語ができませんが留学できますか?

留学はできますが、セブ留学ではスピーキング(英会話)を中心に学習しますので最低限の単語力(語彙力)およそ3,000語と中学文法を完全に理解している英語レベルがない場合は十分な成果を得られない可能性があります。

当社では留学前に何を勉強すればよいか分からない留学で絶対に後悔したくない成果を最大限にしたい、といった方のために無料の事前学習サポートで行っておりますのでカウンセラーにご相談くださいませ。

本当に英語が話せるようになりますか?

中学文法を完全に理解して3,000語の語彙力がある方で3ヶ月間セブ留学をして頂ければほとんどの方は日常生活には困らないレベルの英会話力が身についております。

3ヶ月未満の留学の場合は個人差もありますが、流暢に英語を話すレベルまでは少し難しいのが現実です。半年間留学をすれば英語レベルに関わらずほとんどの方が日常英会話は習得できています。

治安は大丈夫でしょうか?

治安については、日本が非常に安全な国ですので、日本と比べると良いとは言えませんが、東南アジア諸国と比較し特別治安が悪いとも言えません。

フィリピンの留学先で一番人気のあるセブ島は世界的にも有名な観光地ですが、場所によっては治安が悪いエリアがあります。歓楽街や貧困層が生活するエリアには治安がよくないため近づかないようにしましょう。

具体的にはマンゴーストリートコロンストリートなどはyoutubeなどで紹介されているため興味本位で行ってみたいと思う人もいるかと思いますが、初心に帰り留学の目的を忘れず羽目を外しすぎないように注意しましょう。

フィリピン留学に関しては留学生の殺害こそ起こっていませんが過去にはレイプ、強盗、ホールドアップ(銃口を向けられ手を上げさせられる行為)などの犯罪が発生しています。

基本的にはほとんどの時間は学校内で生活・滞在(学生寮)しますので過度に治安を心配する必要はありませんが、上記のように危険とされているエリアに近づく行為や夜間1人での外出などは絶対に避けるようにしましょう。

学校選びについて

どこの学校が自分に合っているのか分かりません

セブ島をはじめ、フィリピンには語学学校が100校以上ございますので自分に合った学校を選ぶのは大変です。
当社では70校以上の語学学校と契約し、年間2回以上の視察を行い、語学学校と連携をしっかりと行い最適な語学学校のご提案をしておりますのでお気軽にカウンセラーまでご相談くださいませ。

ご自身のご希望の条件で学校を絞り込める機能もございますので是非ご活用ください。

日本人が少ない学校はありますか?

基本的にセブ島のほどんどの学校では日本人が過半数を占めている学校がほとんどですが、日本人の受け入れ割合を制限しており年間を通して日本人の割合が30%以下としている語学学校がこちらとなります。

日本資本と韓国資本どちらがオススメですか?

ご自身の目標や英語レベルなどによって、メリット・デメリットがあり判断基準が変わってきますのが日本資本、韓国資本、それぞれの特徴について列挙致しますのでご参考くださいませ。

日本資本の特徴

・日本人スタッフが多く安心できる。
日本側にオフィスがある学校がほとんどですので緊急時でも安心してご家族の方が連絡ができます。留学中のサポートも韓国資本に比べると手厚いサポートをしている学校が多いです。

日本食が食べれます。
これはかなり重要です。留学前に食事について考える方はあまりいないのですが、毎日英語学習に打ち込む中、食事の時間は本当に待ち遠しいものです。その食事が口に合わないとなると精神的にもかなり苦痛を強いられることとなります。
韓国資本の場合は辛い味付けの料理がどうしても多い傾向にあります。(※但しこちらについては近年かなりの学校で改善が見られ日本資本より評判のよい学校もあります。)長期滞在の場合は特に食事が合わないことはかなりのストレスになりますのでご注意頂く必要があるとお思います。

日本人にあったカリキュラムや学習法を推進しるために効率よく英語学習の成果が見込めます。

日本資本の学校の悪い点(デメリット)

日本資本の場合は日本人の割合が50-90%以上です。
日本語を話したくないといった方にはデメリットとして捉えて差し支えないかと思います。ただ、授業外であっても英語を話す環境づくりに力を入れている学校もございます。またフィリピン留学では平均して1日8時間は嫌でも英語を話す環境ですので英語初心者にとっては少しぐらい日本語を話せる環境の方がよいともいえます。

校則が緩い
韓国資本の学校では平日は外出が不可など厳しい規則がありますが、

韓国資本の特徴

・日本人が比較的少ない
とはいってもフィリピンにある語学学校で日本人がいない学校は現状ありません。どれだけ少ない学校でも10-20%の日本人はいます。
韓国資本の語学学校の場合は多くても日本人の割合は50%ぐらいまでですので、できるだけ日本人が少ない環境に身を置きたい方は韓国資本の学校を第一候補にするのがよいかもしれません。
ただ、注意点としては90%以上が韓国人といった学校もありますので、それはそれでどうかと思いますのでご注意くださいませ。

・校則が厳しい
人によってメリット・デメリットどちらにも捉えることができますね。韓国資本の学校は比較的校則が厳しめです。実はこれには理由があります。韓国では日本以上にセブ留学が人気で教育熱心な親に無理やりセブ留学をさせられている留学生が多いのです。そのため子供に厳しい環境で英語を学ばせたいといったニーズに語学学校が対応しており平日外出が不可という学校が多いのです。
しっかりと自己管理ができる方にとっては厳しい過ぎる校則は特に必要はないのではないかなと思います。

大規模、小規模の学校どちらがお勧めですか?

どちらの学校も良いところ、悪いところがあります。自分の留学目的や目標、学習スタイルに合わせて選択頂くのがよいかと思います。

フィリピン・セブ島留学における大規模語学院、小規模語学院それぞれの特徴について列挙致しますのでご参考くださいませ。

    大規模の学校の特徴

  • ジムやカフェ、売店などの設備が整っていて外出する必要がない
  • 老舗の学校が多くカリキュラムや講師の質が安定している
  • 生徒数が多いため一人一人のケアが行き届かないことがある
  • 講師の入れ替わりが激しい
  • アクティビティ、ボランティア活動に積極的な学校が多い
  • 国際色が豊かな傾向にある

    小規模の学校の特徴

  • スタッフのケアが行き届いている
  • 講師との距離が近い(※故に講師変更をしづらい難点もあります)
  • マイペースで英語学習を行うことができる
  • 長年勤めているベテラン講師がいることが多い
  • プライベートを確保しやすい
  • アクティビティ、ボランティア活動に積極的な学校が多い
  • 国際色が豊かな傾向にある
  • 同じ国籍の学生が集中する傾向にある

相部屋のメリットデメリットを教えてください

    1人部屋のメリット

  • プライベートが確保でき他人に気を遣うことなく留学生活ができる
  • 周りに流されず英語学習をしっかり行いたい時に友人からの誘いを断りやすい
  • 新型コロナウイルスの感染リスクを抑えることができる

    1人部屋のデメリット

  • 留学費用が高い。相部屋の1.5-2倍ほど学費が高くなる
  • 友人ができづらい

    2-3人部屋のメリット

  • 日本人以外と相部屋になった場合、授業外でも英語を使える環境になる
  • バッチメイトとはかなり親密な関係になることができる

    2-3人部屋のデメリット

  • バッチメイトからの誘いを断りづらい
  • 新型コロナウイルスの感染リスクが高まる

    4-6人部屋のメリット

  • 日本人以外と相部屋になった場合、授業外でも英語を使える環境になる
  • 留学費用のコストを抑えることができる
  • 友人が作りやすい

    4-6人部屋のデメリット

  • バッチメイトからの誘いを断りづらい
  • 新型コロナウイルスの感染リスクが高まる

英語学習の目的や予算などによってご検討頂くのがよいかと思います。傾向としましては20代前半の方は大人数のお部屋をご選択いただくことが多く、30代~の社会人の方はお1人部屋を選択されるケースが多くなっております。

SSPとは何でしょうか?

SSP(Special Study Permit)とは、学位の取得を目的としない留学をするために必要な許可証の一種で、有効期限は6ヶ月です。

たとえ1日だけでも、フィリピンで合法的に勉強するためにはSSPが必要となります。SSPの申請手続きは初日に学校で行います。費用は学校やレートによって異なりますが、約6,500ペソ(15,600円)です。

ACR-I Cardとは何でしょうか?

ACR(Alien Certificate of Registration)は、外国人登録証のことです。60日間(9週以上)以上フィリピンに滞在する外国人はこれを取得する必要があります。

二回目のビザの延長の時に申請します。費用は約3,000ペソ(7,200円)で、こちらも有効期限は6ヶ月です。

尚、ECC(Emigration Clearance Certificate)は6ヶ月以上フィリピンに滞在する外国人が必要な出国許可証です。滞在中に犯罪を犯していないか等を確認するものです。6ヶ月以上フィリピンに滞在した人は、出国する前に必ず移民局で書類を作成し、出国時に空港のイミグレーションオフィスで提示する必要があります。費用は約500ペソ(1,200円)です。 ※2015年11月よりイミグレーションにて写真撮影と指紋の取得が必要となり、平日に各学校のスタッフと共に申請に行っていただきます。(交通費は原則自己負担で、場合によっては授業を欠席頂く場合もございます。)

フィリピンへの入国・ビザについて

事前にビザの取得は必要ですか?

フィリピンへの入国は日本人の場合、観光ビザという30日間無査証での滞在許可が下りますのでそちらを利用し入国をして頂きますので事前にビザを取得する必要はありません。

留学期間が30日間を超える場合は滞在ビザの延長が必要となりますが語学学校が代行をして延長手続きを行いますのでこちらにつてもご自身でお手続きは一切不要です。
毎月もしくは2ヵ月ごとに移民局に延長手続きが必要で、最長で1年まで延長が可能です。

(※学校によっては申請代行料が200~500ペソ必要な場合がございます。)

新型コロナの流行により2020年3月から2022年2月までは観光ビザの発給が停止となっておりましたが現在は再開をしております。

航空券はいつ取ればよいですか?

可能であれば語学学校の手配を済ませてから航空券の手配をすることをお勧め致します。

航空券の手配後に学校を選定する場合、手配した日程で必ずしも希望校が空いている保証はないですし、学校によって指定の入寮日、退寮日、空港への到着時間が異なります。

また希望校に空きがない場合はスケジュールを組みなおす必要も出てくるかと思います。その際には航空券の変更をする必要があり余計な費用が発生してしまいます。

当社は旅行会社でもありますのでお得で最適な航空券手配を行っておりますのでお困りの際はご相談くださいませ。

日本で両替はしておくべきですか?

日本で両替は必要ありません。

<b>到着後はすぐに学校に移動し、翌日のオリエンテーションで両替所に行きます。またフィリピンは至る所に両替所があります。少し大型のショッピングモールに行けば両替が可能です。
どうしても心配という方はマクタン空港、マニラ空港で5,000-10,000円ほどの少額両替をするのがよいでしょう。

日本で予め両替することも可能ですが、日本の銀行や空港は換算レートが相当悪いのでお勧めできません。

フィリピンでの両替について

海外保険の加入は必須でしょうか?

新型コロナウイルスの流行により2022年2月以降にフィリピンに入国する場合、全ての方に35,000ドル相当の治療費をカバーする海外保険の加入が義務付けられることとなりましたので必ず加入が必要です。

クレジットカード付帯の海外保険でも問題ありませんが補償内容が通常の海外旅行に比べ安価であることと、補償条件についても事前にしっかりと確認する必要があります。

現地での生活について

学校でインターネットは使えますか?

ほとんどの語学学校ではwifiが校舎内と学生寮に備わっていますが、一部のスパルタ校では校舎内の指定エリアのみといった学校もございます。(※勉強に集中して頂く理由のため)

フィリピンのネット回線に関しては非常に電波が弱く雨が降るなどでネットが不通になることもしばしばあります。

学生寮でwifiが繋がらない学校の多くはポケットwifiをレンタルしています。ご興味がある学校にwifiがあるのかどうかにつきましてはお気軽に弊社カウンセラーまでご相談くださいませ。

また当社ではポケットwifiのレンタルサービスを行っております。ご出発の前にポケットwifiを準備しておきたいといった方はご相談くださいませ。

現地での食事について教えてください

フィリピン料理については、やや甘く脂っこい味付けの料理が多いのですが、語学学校で提供される食事については健康面も考えられた食事が提供されるためそれほど心配する必要はないでしょう。

フィリピンにある語学学校はオーナーが韓国人もしくは日本人であることがほとんですが、韓国資本の場合はキムチなどやや辛めのメニューがメインとなりますが、近年では日本人やベトナム人、台湾人などの留学生が増加傾向にあることから多国籍な料理が出されることが多くなりました。

日本人オーナーの学校は基本的に日本人好みの味付けで提供していることが多いです。

一部の語学学校ではケータリング(外部業者)に食事を委託しており味付けも美味しく豊富なメニューからバランスの良い食事を提供しています。

日本の電化製品は使えますか?

スマホ、ノートパソコン、デジカメなど主な電化製品は使用することができます。変圧器も必要ありません。

コンセントの形状は日本と同じで電圧は220V(日本は100V)です。お使いの電化製品のACアダプターに対応している電圧については記載がありますので一度ご確認ください。

フィリピンの電圧

ドライヤーに関しては海外の電圧に対応していない機種が多いため、電圧220Vに対応している機種をご購入下さい。(※一部の語学学校ではドライヤーをレンタルしています。)

変圧器や電化製品の利用について

衣類・服装、日用品の準備について教えてください

基本は夏服で問題ありません。

フィリピンは年間の平均気温は26C°~27C°となりますので基本的には夏物の衣類をご準備頂ければ問題ありませんが、教室などは冷房が効きすぎている場合もありますので、長袖シャツや長ズボンなどを1枚以上ご用意頂いたほうが良いと思います。(※万一お忘れになってもお近くのショッピングモールなどで購入可能です)

靴に関してはサンダルやスニーカーなど履物をご準備頂くのがよいかと思いますがフィリピンの道路は舗装がよくないため、足先を保護できる靴がお勧めです。

その他の日用品については歯磨き粉、歯ブラシ、石鹸、シャンプー、カミソリなどの基本的な洗面具、タオル3枚位、化粧品(肌が敏感な人は日本で準備することをお勧めします)。雨傘、日傘(1~5月まで乾期、6~12月では雨期となっています)なども必要に応じてご用意頂ければと思います。

女性の場合、生理用品はこちらでも購入可能ですが品質が日本に比べると劣りますので荷物に余裕があれば持参することをお勧めします。

その他、帽子やサングラス、眼鏡、コンタクト、水着や日焼け止めなどは日本でお使いの者をご持参いただくのがよいかと思います。

基本的にほとんどのものは現地で購入が可能です。

フィリピン留学持ち物リスト

その他の質問

留学をキャンセルしたい時はどうなりますか?

当社セブ島留学マスターでは留学がキャンセルとなった場合には以下の通りの手数料が発生致しますが、新型コロナウイルスに起因するキャンセルの場合は特別規定としてキャンセル料金を全額免除致します。(※但し、その場合であっても語学学校の規定によるキャンセル費用は発生致しますのでご注意くださいませ。)

留学費用の取消規定
留学プログラム開始29日前まで 20,000円
留学プログラム開始日以降 留学費用の全額

航空券をキャンセルしたい時はどうなりますか?

ご入金前であればキャンセル料は発生しませんがご入金後は各航空会社の規定によるキャンセル手数料と弊社の取扱手数料3,000円が必要となります。新型コロナウイルスに起因するキャンセルの場合は特別規定としてキャンセル料金を全額免除致します。

LCC格安航空会社(セブパシフィック、ジェットスター、エアアジア)の場合は返金ができませんのでご購入時には規約をよくご確認の上ご購入をお願い致します。

留学費用の取消規定
留学プログラム開始29日前まで 20,000円
留学プログラム開始日以降 留学費用の全額
留学相談
\ 最低価格保証でフィリピン留学のお申込できます /