SEATTLE シアトル
特徴・基本情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005年に開校のSEATTLE校はフィリピンNO1のTOEFL対策校としての実績があります。
|
|||||||||||
正式名称 |
Seattle Effective Learning Center | ||||||||||
住所 |
LSC Bldg, Km-7 Tigatto Road, Buhangin, Davao City, Phillippines 8000 | ||||||||||
エリア/アクセス |
ダバオ空港から車で約30分 | ||||||||||
勉強のスタイル |
試験対策のスパルタ | ||||||||||
注目ポイント |
TOEFL公式の試験センター、TOEFLに特化したカリキュラム。 | ||||||||||
設立 |
2005年 | ||||||||||
認可 |
SSP認定学校 / フィリピン文科相 TESDA登録学校 / TOEFL iBT公式センター | ||||||||||
学生収容人数 |
70名 | ||||||||||
講師 |
40名 ネイティブ講師1名(カナダ人) | ||||||||||
日本語スタッフ |
あり(※韓国人ですが日本語を話せます。) | ||||||||||
校内施設 |
食堂、売店、学生ラウンジ、PCルーム、自習室、講義棟及び図書館はWIFI完備 | ||||||||||
宿所形態 |
学校寮(ドミトリー形式) 1人部屋/2人部屋/3人部屋 (3人部屋のみ外部寮) | ||||||||||
宿所設備 |
トイレ・シャワー(共同)、ベッド、クローゼット、エアコン、テレビ&DVD(1人部屋)※無線LAN不可 | ||||||||||
日本人割合 |
50%(※入学の時期によって大きく異なる場合がございます。) | ||||||||||
門限 |
平日外出禁止、金曜・土曜 AM1:00 |
カリキュラム(SEATTLE シアトル)
コース別カリキュラム | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1番人気のTOEFLコース 1日のスケジュール:マンツーマン 4時間 + 1:4のグループ 2時間 + 1:6のネイティブ授業 1時間 +義務自習140分【TOEFL概要】 TOEFLとは、現行の英語能力試験で最も客観的で信頼性の高いと認定された試験であります。 ETS主幹の下、iBT TOEFL試験は単純な日常会話とは一線を画し、大学・大学院などアカデミックな環境において、学生同士の意思疎通能力を評価をする試験で、膨大な試験内容に加え、絶え間なく変化する問題形式が多いため、既存の問題を丸暗記する勉強方法よりも、全般的な英語能力を向上させる勉強方法が効果的です。 【カリキュラム詳細】 シアトルのTOEFLプログラムは実際のiBT TOEFL点数100~110点以上の講師陣たちによる1対1、6名以下の少人数グループの授業によって構成され、全般的に学生の英語能力の向上を実現しています。 特に、終日英語漬けのカリキュラムを通じて、Writing・Speaking点数が高くない韓国・日本の学生たちは、飛躍的な点数の向上を期待できる上に、実際欧米の学校へ留学した際、早い現地適応能力を養うことが出来ます。 シアトル語学学校は2007年フィリピンの語学学校、初のETS iBT TOEFL試験センター認可を受け、公式TOEFL試験を提供しております。たった一度のエラーなく、公式試験を運営しています。シアトル語学学校はご本人が勉強している1対1講義室にて、公式TOEFL試験が受講可能で、ご自身の点数はETSからオンラインで採点後転送され、世界どこでもご自身の点数はチェックすることが可能です。 ※グループ授業はAcdemic Lecture(2時間)または、ネイティブ講師によるSpeaking(1時間)は1:6以下のグループクラスで行われます。(Academic Lectureとは、シアトル校独自開発の教材を使用し、TOEFL試験に出る可能性の高い多種多様なトピックを整理し、内容理解や語彙力向上に大きな助力となります。) ※模擬試験(Mock test):4週目の金曜日には無料の模擬TOEFL試験が行われます。その後は2週間毎に模擬TOEFL試験を受けることが可能です。4週目以降、公式TOEFLテストを登録した場合は、4週前から毎週模擬TOEFL試験を受けることができます。 マンツーマン(1:1) グループ(1:4) ネイティブ授業(1:6) 義務自習
4コマ 2コマ 1コマ 140分 2018年/2019年TOEFL保証コース指定入寮日と試験日程(TOEFL IBT)
|
||||||||
初級から中級レベルの実用的な英語を習得したい方向け 1日のスケジュール:マンツーマン 4時間 + 1:6のグループ 3時間 +義務自習140分【カリキュラム詳細】 初級から中級レベルの実用的な英語を習得したい方をターゲットにしたプログラムです。 Grammar, Writing, Speaking, Listening, and Reading など、5つのパート、6段階のレベルの授業が提供されます。 初日に提供されるレベルテスト結果に応じて、各々のパート別にレベル分けされ、4週間単位で授業が提供されます。4週後のQuiz,出席,定期的な試験の結果を総合し、80点以上の学生のみ次の段階へ進むことが出来ます。80点未満の場合、同レベルの別教材で当段階を再受講しなければなりません。 マンツーマン(1:1) グループ(1:6) 義務自習 4コマ 2コマ 140分 |
||||||||
1日のスケジュール:マンツーマン 4時間 + 1:4のグループ 2時間 + 1:6のネイティブ授業 1時間 +義務自習140分 マンツーマン(1:1) グループ(1:6) 義務自習 4コマ 2コマ 140分 |
留学費用(SEATTLE シアトル)
■TOEFLコース |
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 1ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
2人部屋B |
$620 | $930 | $1,240 | $1,550 | ||
2人部屋A |
$628 | $942 | $1,256 | $1,570 | ||
1人部屋 |
$680 | $1,020 | $1,360 | $1,700 |
期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2人部屋B |
$3,100 | $4,650 | $6,100 | $7,590 | $9,060 | ||
2人部屋A |
$3,140 | $4,710 | $6,180 | $7,690 | $9,180 | ||
1人部屋 |
$3,400 | $5,100 | $6,700 | $8,340 | $9,960 |
■GENERAL ESLコース |
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 1ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
2人部屋B |
$520 | $780 | $1,040 | $1,300 | ||
2人部屋A |
$528 | $792 | $1,056 | $1,320 | ||
1人部屋 |
$580 | $870 | $1,160 | $1,450 |
期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2人部屋B |
$2,600 | $3,900 | $5,100 | $6,340 | $7,560 | ||
2人部屋A |
$2,640 | $3,960 | $5,180 | $6,440 | $7,680 | ||
1人部屋 |
$2,900 | $4,350 | $5,700 | $7,090 | $8,460 |
■TOEICコース |
期間 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 1ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
2人部屋B |
$580 | $870 | $1,160 | $1,450 | ||
2人部屋A |
$588 | $882 | $1,176 | $1,470 | ||
1人部屋 |
$640 | $960 | $1,280 | $1,600 |
期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 6ヶ月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2人部屋B |
$2,900 | $4,350 | $5,025 | $7,050 | $8,460 | ||
2人部屋A |
$2,940 | $4,410 | $5,095 | $7,190 | $8,580 | ||
1人部屋 |
$3,200 | $4,800 | $5,550 | $7,840 | $9,360 |
その他の費用 |
||
納入地 |
内容 |
費用 |
日本 |
登録金 |
US$100 |
空港ピックアップ |
US$20 |
|
海外送金手数料 |
※出発まで1ヶ月(30日)を切ったお客様は一律3,000円の海外送金手数料が必要です。 |
|
現地 (フィリピン) |
寄宿舎保証金 |
5,000ペソ(※帰国時に何もなければ返金) |
電気代 |
1人部屋:2,000ペソ 2・3人部屋:1,500ペソ |
|
教材代 |
約4,000ペソ/4週 |
|
ビザ延長費用 (1ペソ=2.7円で換算) |
4週間:無料 8週間:約9,000円 12週間:約22,000円 16週間:約29,000円 20週間:約36,000円 24週間:約43,000円 |
寮・宿舎(SEATTLE シアトル)
学校寮・宿舎データ | |||
---|---|---|---|
洗濯・掃除 |
週2回 | ||
室内設備 |
トイレ・シャワー(共同)、ベッド、クローゼット、エアコン、テレビ&DVD(1人部屋)※無線LAN不可 | ||
部屋割り |
1人部屋/2人部屋/3人部屋 (3人部屋のみ外部寮) |