投稿:2022/6/30 専業主婦(女性)留学期間:2週間
子供を留学させたかった
トラブルはあっても対応はきちんとして下さったので良かったです
良かった点:マンツーマンという事は凄く良いです
悪い点:先生によっては問題集をずっとやるのは機械的でした
フィリピンという国での学士を修得するのは厳しい中、先生方は一人一人ちゃんと学問を修得していて素晴らしいと思います。
教え方については苦手な部分をちゃんと教えてくれました、後は日常あったことを聞いてくれたりとただの日本の教科書を読むだけの授業ではないのでかなりオススメです
食堂の扇風機が壊れてた
水道の出具合が悪かったけど仕方ないのかも
これが一番問題で繋がりが悪かったです
朝食はパンとお粥で美味しかったです ただ薄味なので濃い味の人にはパンチがないかも量は多いです
シュノーケリングとバナナボートとプールで泳ぎました、魚に餌をやったり子供は初体験でしたので良かったです。
親子留学に行って英語の勉強、アクティビティ色々経験出来て凄く良かった反面、国の貧しさ、ストリートチルドレンがいる事。ハングリーすぎる事も知り日本にいたら解らない事も知り、当たり前の事に感謝しないといけないと改めて思いました。
英語の勉強も大事ですが、国の貧しさも勉強させられます。私は子供にそれを教えれた事は良かったですしマンツーマン授業もかなりオススメします
※使用している画像の一部は実際の体験者から提供されたものと異なる場合がございます。