3週間と短期でしたが、平日週末全てとても充実していました!

CPI シーピーアイ | 留学の体験談

投稿:2024/10/29 大学生(女性)留学期間:3週間

まずはフィリピン留学に行こうと思ったきっかけを聞かせてください

以前から海外への興味が強く、海外旅行を多く経験してきました。

今年が学生最後であり、来年度から働く身になった時、日常生活だけでなくビジネスにも活かせる英語力を身につけたいと思い、留学に興味を持ちました。

以前姉が本セブ島留学マスターさんを通して留学しており、その繋がりから運良く機会を掴むことができました。

学校スタッフの対応はいかがでしたでしょうか?

オフィスの営業時間はいつ伺ってもすぐ質問に対応してくださいました。

またテキストのレベルを変更しようか迷っていた際も、"今の実力"と"挑戦の姿勢"とのバランスを考慮して親身にアドバイスしてくださいました。

授業内容について良かった点、悪かった点を教えてください。

先生方はいつもとても明るく、マンツーマンもグループ授業もとても楽しんで受けることができました。

うまく英語にできない時は正解を与えるのではなく、コミュニケーションを取りながら少しずつ手を差し伸べてくださり、自分でどうにかして説明・表現する力を伸ばすことができました。

講師の質や教え方はいかがでしたか?

ほとんどの授業では先生方は非常に明るく、授業の流れもとてもスムーズでした。

テキストにフォーカスしすぎず、生徒たちの話を交えながらテキストの内容をカバーしていく形で勧められることが多く、自分たちを主語にして考えることができるためとてもわかりやすかったです。

時折、眠そうにしていたりお話が多めでテキストの進みが遅い先生がいらっしゃいましたが、自分の勉強スタイルに合わないと感じ場合マネージャーの方に申し出れば、すぐに変更してくださいました。

学校の設備について気になった点があれば教えてください。

生徒数に対してトイレが少なく、また授業間の休み時間も5分と短いため、時々授業の時間に行かせていただくこともありました。

空調は全室よく効いているため、羽織るものがあると便利でした。寮棟と教室棟、食堂は全て同じ敷地内にあるため、移動はとてもスムーズにできました。

宿泊施設(学生寮)について気になった点があれば教えてください。

私の留学期間が雨季だったため強い雨が多く、その影響で電波が弱かったり水圧が弱まってしまうと言ったトラブルが何度かありました。

ただそのほとんどは短時間で復旧しており、また水回りの清潔感も保たれていたため、特に大きな不便はありませんでした。

校内や学生寮でのインターネットの接続状況はどうでしたか?

A棟で生活しており、B棟に比べて接続が悪いと聞いていましたが、特に問題なく快適に利用できていました。

電話に関して、ビデオ通話は重くなるため時々通じなくなってしまうこともありましたが、通常の電話などは不便なく利用できました。

学校で出される食事内容はいかがでしたか?

基本的に味付けは日本人の口に合うお料理が多くあったと思います。

お肉料理、および韓国料理が多く、脂濃く辛いお料理が多めでしたが、美味しくいただきました。

授業後や週末はどういった過ごし方をしましたか?また思い出になった体験があればお答えください。

CPI シーピーアイ | 留学の体験談
ローカルマーケット
CPI シーピーアイ | 留学の体験談
射撃
CPI シーピーアイ | 留学の体験談
ズンバ
CPI シーピーアイ | 留学の体験談
アクティビティ

月曜日~木曜日および日曜日は門限が21時と早めでしたが、夕食やマッサージ、ヘナタトゥーなど目的を定めていれば行く時間は十分にありました。

金曜日・土曜日は門限が23時のため遅くまで外出している生徒が多くいました。

また、土日あるいは金曜日の放課後から日曜日にかけて、宿泊込みのツアーに参加して付近の島に観光に行く生徒が多くいました。

私自身も参加し、充実した週末を過ごすことができました。

留学前に準備していたこと&準備しておけばよかったことはありますか?

A棟の場合洗濯が週に2度のため、衣類が足りなくなる場面がありました。

ランドリーチケットを購入して早く回収することはできますが、お金がかかってしまい、また雨天だとさらに長く時間を要する場合もあったため、最低限1週間分の衣類は揃えていた方が安心だと思います。

総合的に今回の留学について感想をお願いします。

3週間と短期でしたが、平日週末全てとても充実していました。

先生方も親身であり、他国の方とコミュニケーションを取る場面も多く、また清潔感もある施設だったため、総じて楽しみながら英語スキルを高めるとてもいい環境だと思います。

これからフィリピン留学を検討されている方にアドバイスをお願いいたします。

英語を使ってコミュニケーションする機会は多くありますが、文法の授業も全て英語で説明されるため、簡易的な文法や語彙はしっかり日本で学習していくとより実りのある授業になると思います。

またさっぱりした味付けや日本食が恋しくなると思うので、レトルトのものなどを持っていくといいかもしれません。頑張ってください!

※使用している画像の一部は実際の体験者から提供されたものと異なる場合がございます。