たくさんの素敵な人に出会えたことが、留学にきて1番良かったと感じることです!

Curious キュリオス|留学の体験談

投稿:2024/09/30 大学生(女性) 留学期間:3週間

まずはフィリピン留学に行こうと思ったきっかけを聞かせてください

大学生になり海外旅行に行く中で、現地の人ともっとコミュニケーションを取りたい、もっと世界のことを知りたいと思い、スピーキング力を伸ばしたくて今回の留学を決めました。

かっこよく英語を喋れるようになりたかったからです。

学校スタッフの対応はいかがでしたでしょうか?

日本人のスタッフも多く、気軽にわからないことを質問できるので、英語が苦手な私にとってはすごくありがたい環境でした。

部屋の明かりが壊れた際もすぐに対応していただけました。

授業内容について良かった点、悪かった点を教えてください。

マンツーマンレッスンなので、人前で話すことが苦手だったり、英語を話すことに抵抗がある私でも、遠慮することなく先生とお話しできましたし、真摯に向き合ってくれたのでとても良かったです。

講師の質や教え方はいかがでしたか?

先生によりけりだと思います。

スピーキングに力をいれている先生もいれば、テキストをひたすら解いて学力を伸ばそうとしてくださる先生など先生にも個性がありました。

自分の目標を事前に細かくいう必要があると感じます。

学校の設備について気になった点があれば教えてください。

Wi-Fiの環境が悪いこと。

一階の共有部分ではWi-Fi使用可と聞いていたが、実際は中々電波が入らず、YouTube等をみながらの英語学習が難しかったです。

ご飯はとてもおいしかったですが、遅い時間に行くとご飯が売り切れており、満足は食べられません。

宿泊施設(学生寮)について気になった点があれば教えてください。

各部屋にWi-Fiがない点です。

また、私の部屋は問題ありませんでしたが、友人の部屋はシャワーの温水が出ず2週間近く冷水でシャワーを浴びていたそうです。

もちろん、デスクの人に頼めばすぐに修理してもらえるのでそこは安心だと思います。

校内や学生寮でのインターネットの接続状況はどうでしたか?

インターネットの接続は悪いと思います。

共有部分のみ使用可能でしたが、天候が悪かったり、人数が多かったりすると平気で繋がらないことも多く、もう少し自分でギガを購入しておけばよかったなと感じています。

学校で出される食事内容はいかがでしたか?

概ね美味しかったです。

ただ口に合うと言っている人と、苦手だと言っている人もいたので、正直好みによりけりかなと思います。

サラダ等の野菜は毎食出ており、基本はお肉系の食べ物がメインでした。全体的に脂っこいものが多かった印象です。

授業後や週末はどういった過ごし方をしましたか?また思い出になった体験があればお答えください。

Curious キュリオス | 体験談
お祝いのケーキ
Curious キュリオス | 体験談
ローカルフード
Curious キュリオス | 体験談
ローカル市場
Curious キュリオス | 体験談
週末のアクティビティ

授業後は友達と毎日出掛けていました。モールに行ってデザート食べたり、スパでくつろいだら、近くのバーでお酒を飲んだりしました。

土日は遠出し、海に行ったり、教会、ボランティア活動など平日の夜にはできない体験を主にしました。学校だけでなく、外に出て英語を使う機会も大切だと思います。

留学前に準備していたこと&準備しておけばよかったことはありますか?

単語をひたすら勉強すること!

英語を話さなきゃいけない環境なので、話すことにはだんだん慣れてくるのですが、なんせ私はボキャブラリーが足りなかったので、それを覚える時間に授業の時間をほとんど費やしてしまいました。

総合的に今回の留学について感想をお願いします。

とても楽しかったです。学校には日本人の生徒しかいなかったのですが、それぞれどんな思いで留学に来てるのか、英語を流暢に話せる人もすでにいたりして、すごく刺激になりました。

たくさんの素敵な人に出会えたことが、留学にきて1番良かったと感じることです!

これからフィリピン留学を検討されている方にアドバイスをお願いいたします。

私は留学の余韻で日本に帰ってきてからも写真を見返してます!

日本でひたすら単語を覚え、インプットして、海外でたくさん話してアウトプットする機会を増やしてください!正直、日本でも英語の勉強はできますが、海外で異なる文化に触れながら、たくさんのことを学べるはずです!

※使用している画像の一部は実際の体験者から提供されたものと異なる場合がございます。