安い値段にもかかわらず一日に7コマも授業があり、一日中英語を学べてよかった!

PINES(バギオ) | 体験談

投稿:2024/12/04 高校生(女性)留学期間:4週間

まずはフィリピン留学に行こうと思ったきっかけを聞かせてください

英語を話せるようになりたいと思い、留学にしようと思った。その中でも安く、語学学校が豊富なフィリピンにしようと思った。

学校スタッフの対応はいかがでしたでしょうか?

フィリピンの方もいつも優しく笑顔で対応して下さいました。また日本人スタッフの方もいるので心配な時は日本語でも聞けるところが良かったです。

授業内容について良かった点、悪かった点を教えてください。

マンツーマンの授業がほとんどなので失敗を気にせずに自分のペースでゆっくり話せてよかった。先生達の発音でフィリピンの訛りが気になる点があった。

講師の質や教え方はいかがでしたか?

どの先生も優しく楽しかったです。人によって本当に教え方がバラバラなので合う合わないがあるかもしれません。

ですがもし合わなければ変えることも出来ると聞いたので良いと思いました。

学校の設備について気になった点があれば教えてください。

少し古い部分もありましたが、気になる程ではありませんでした。カフェテリアでは少しお菓子や飲み物を買えたりと外まで行かなくても購入できるものがありました。

宿泊施設(学生寮)について気になった点があれば教えてください。

部屋は写真通りで綺麗な印象です。シャワーは時々でない時や急に止まる時、冷たい水しか出ない時など調子が悪い時が多かったです。

掃除は週に2回ほど来て下さるのでいつも清潔でした。

校内や学生寮でのインターネットの接続状況はどうでしたか?

WiFiのネット回線は基本的に弱かったです。雨の日は繋がらない時が多く、普段も急に弱くなったりしました。

ですがほとんどの場合は30分ほどすれば繋がるのでいつも少し待ってみて使うようにしていました。

学校で出される食事内容はいかがでしたか?

PINES(バギオ) | 体験談

毎食野菜や肉が出てくるので栄養バランス良く食事が出来ました。

ビュッフェスタイルなので自分で量を決められて良かったです。メニューは少し同じようなものが多いと感じました。

授業後や週末はどういった過ごし方をしましたか?また思い出になった体験があればお答えください。

PINES(バギオ) | 体験談
観光
PINES(バギオ) | 体験談
観光

SMモールによく行っていました。SMモールは基本的に何でもあるので必要なものができた時や夜ご飯などを食べに行っていました。

週末にハンドレッドアイランドに行きました。少し遠かったですがバギオとは違って海を感じられてとても良かったです。

留学前に準備していたこと&準備しておけばよかったことはありますか?

薬を持って行っていたのですが日本にいる時よりも体調が悪くなる時が多かったので薬の量が足りませんでした。

ナースの方の所に行けばくれますが自分に合った日本の薬を持って来れば良かったと思いました。

総合的に今回の留学について感想をお願いします。

安い値段にもかかわらず一日に7コマも授業があり、一日中英語を学べてよかった。

1ヶ月だけでしたが発音やリスニングが伸びた実感をしています。また英語を話す自信がつきました。

これからフィリピン留学を検討されている方にアドバイスをお願いいたします。

単語をやっておくと最初のテストでもしっかり回答出来ると思います。

先生たちに渡す用の手紙や日本のお菓子など持っていっておくと最後の日に使えて便利です。

※使用している画像の一部は実際の体験者から提供されたものと異なる場合がございます。